新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。公益社団法人東近江青年会議所第19代理事長を預からせていただきます。田邉研人です。皆様健やかに新春をお迎えの事とお喜び申し上げます。
本年度は創設15周年記念式典において発表させていただきました。中期ビジョン(「今」を「新しい明日」につなげる)の検証年であり、持続可能な運動展開(成長)により誰もが夢を語れる思いやりのある豊かな地域社会の実現が出来ていたのか検証してまいります。
また、2026年には東近江青年会議所創立20周年が控えています。中期ビジョンを策定から5年の月日がたち当時のメンバー構成や社会情勢も大きく変わりました。中期ビジョン2020を検証して、東近江青年会議所が向かうべき方向を議論し次の中期ビジョンを策定します。そして、東近江青年会議所創立20周年に向けメンバーの士気を高め一丸となり、最高の状態で次につなげます。
当青年会議所は明るい豊かな地域社会にする為に、夢を語り合い地域の可能性や未来を描き続けます。そのなかで、様々な出来事が立ちふさがる時があるでしょうし、時には目を背け、逃げ出したくなることもあるかもしれません。ですが、決断しチャレンジしていけば、道中の進み方も変わりますし、成功も失敗も自分の糧にして次に進んでいくことができます。このような意味を込めて2025年度のスローガン「チャレンジャー ~あきらめずに前へ~」を掲げさせて頂きました。
結びとなりますが、あきらめずに悩み選択したその先には、自身の成長と、経験を次世代に繋ぐことができると確信しております。JC活動をあきらめずに邁進して行く事を御誓い申し上げ新年の挨拶とさせて頂きます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

公益社団法人東近江青年会議所
第19代理事長 田邉 研人